岐阜で大人の遠足👟👟

岐阜でのお仕事がすべて終わった日の翌日、岐阜の友人達が岐阜を案内してくれました👟👟

お天気に恵まれたこの日、まず目指した場所が中津川。中津川はモリオン(黒水晶)やカルサイト、トパーズなどの鉱物が採取できる事で有名な場所。そこにある博石館というストーンミュージアムに連れて行ってくれるという事で嬉しスタートです🚗

館内に入ると、石でできたオベリスクのような石柱やピラミッド(中が迷路になっています)があり素敵。中津川で採取された石や海外産の宝石などが陳列されていたり、昔行っていた石の加工の仕方や石でできた用具の紹介。人工の川のように流れているところでは宝石を採取出来たり…大人も子供も楽しめるようになっていて🍀

いろいろ見せて頂きながら…益々出来たらご縁ある岐阜の黒水晶をお連れしたいな~と。

以前、岐阜の石屋さんで購入した黒水晶は、スモーキーのように透明な黒という感じだったので、まずは本物を見たい!と思っていたら、もちろん大物をみることが出来、触れる事が出来て感動(*´▽`*)💕

黒水晶は、アルミニウムを含む水晶が放射線を浴びることで黒くなるようです。岐阜は他の土地より天然の放射線量が高いらしいので、自然界の放射線を浴び黒くなっていったようです✨

そして、お土産屋さんがあったので中に入ると、(∩´∀`)∩ありました黒水晶が✨小さい子ですがお連れしてきました(*´▽`*)💕石の透かし彫りの亀も一緒にね🐢✨

次はランチへ~地物野菜とチコリが美味しいちこり村という地物野菜やお土産も購入できるお店で、ランチビュッフェ。いっぱい欲張って美味しく食べて、またまた気分よくなり嬉しい( ´艸`)

味付けが美味しいし、多種類のスプラウトがあって感激(スプラウト大好きだから(*´▽`*)うれし泣き)また行きたい場所が増えました(笑)

横に大きく成長した後は、歴史の勉強と運動を兼ねて、2つの山城跡を巡ってきました👟👟

 

まずは苗木城へ🏯

駐車場から少し歩くと、足軽が住んでいた跡地から本丸の方向を見上げると、少し先の山の上に石垣が見えてあの天辺が本丸なんだと見上げ、そこから本丸の頂へ。

ここの石垣には6つの異なる技法で作られているらしく、全てを確認してみて回る事は出来ませんでしたが、本丸の頂きに登ると、日本百名山の恵那山、木曽川、市街地を360度見渡すことができる絶景が拡がっていました。

大きな自然の岩もこの城の石垣の1つのように。

次は岩村城へ。日本100名城の一つ。また奈良県高市郡の高取城、岡山県松山市の松山城と共に日本三大山城の一つに数えられ、東洋のマチュピチュの異名もある岩村城🏯

 

ここの石垣も見事で、圧巻の6段石垣。扇の勾配と呼ばれる曲線美、野面積み・打込みハギ・切込みハギという3つの技法が駆使された石垣。階段には三角の石が組まれていたり、城を守るための要塞機能、耐久性と美。素人の私がみても本当に見事な石垣でした🍀

この日は濃かった1日。

身体を大いに使って岐阜を堪能した一日でした(*´▽`*)ご一緒してくださった皆様と、岐阜の自然や鉱物達、歴史、食に感謝の1日でした💓

   

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログ

ピックアップ

最近のコメント

Instagram/Twitter

   

PAGE TOP